アクティブ中性子測定装置JAWAS-Nの導入と実ウラン廃棄物試験運用報告,1; ウラン計量管理機器利用としての検証項目
中塚 嘉明, 在間 直樹, 中島 伸一, 藤木 直樹, 洲脇 拓郎, 呉田 昌俊, 大図 章, 米田 政夫
日本原子力学会2015年秋の大会, 2015
核不拡散・核セキュリティ用アクティブ中性子非破壊測定技術の開発,2; 中性子共鳴透過分析法(NRTA)及び中性子共鳴捕獲$\gamma$線法(NRCA)
北谷 文人, 呉田 昌俊, 小泉 光生, 土屋 晴文, 瀬谷 道夫
京都大学原子炉実験所専門研究会「核燃料物質を対象とした非破壊分析技術に関する研究会」, 2015
高速中性子直接問いかけ法を用いた燃料デブリ内核物質測定装置の設計研究
前田 亮, 古高 和禎, 呉田 昌俊, 大図 章, 米田 政夫, 飛田 浩, 服部 健太朗
京都大学原子炉実験所専門研究会「核燃料物質を対象とした非破壊分析技術に関する研究会」, 2015
中性子共鳴濃度分析法の性能評価,1; 中性子共鳴透過分析法
北谷 文人, 原田 秀郎, 小泉 光生, 土屋 晴文, 呉田 昌俊, B. Becker, S. Kopecky, J. Heyse, C. Paradela, W. Mondelaers, P. Schillebeeckx
第36回核物質管理学会日本支部年次大会, 2015
高速中性子直接問いかけ法を用いた燃料デブリ内核物質非破壊測定に関する研究
前田 亮, 古高 和禎, 呉田 昌俊, 大図 章, 飛田 浩, 米田 政夫, 服部 健太朗
第36回核物質管理学会日本支部年次大会, 2015
中性子共鳴濃度分析法の性能評価,2; 中性子共鳴捕獲$\gamma$線分析法
土屋 晴文, 原田 秀郎, 小泉 光生, 北谷 文人, 呉田 昌俊, B. Becker, S. Kopecky, J. Heyse, C. Paradela, W. Mondelaers, P. Schillebeeckx
第36回核物質管理学会日本支部年次大会, 2015
Current activities and future plans for nuclear data measurements at J-PARC
Atsushi Kimura, Hideo Harada, Shoji Nakamura, Osamu Iwamoto, Yosuke Toh, Mitsuo Koizumi, Fumito Kitatani, Kazuyoshi Furutaka, Masayuki Igashira, Tatsuya Katabuchi, Motoharu Mizumoto, Junichi Hori, Koichi Kino, Yoshiaki Kiyanagi
2nd International Workshop on Perspectives on Nuclear Data for the Next Decade (P(ND)$^{2}$-2), 2015, https://doi.org/10.1140/epja/i2015-15180-2
代替$^{3}$He中性子検出器を用いた在庫サンプル測定装置(ASAS)の開発,2; ASAS測定試験結果
谷川 聖史, 向 泰宣, 栗田 勉, 牧野 理沙, 中村 仁宣, 飛田 浩, 大図 章, 呉田 昌俊, 瀬谷 道夫
第36回核物質管理学会日本支部年次大会, 2015
J-PARCエネルギー分析型中性子イメージング装置「螺鈿」の現状
篠原 武尚, 甲斐 哲也, 及川 健一, 中谷 健, 瀬川 麻里子, 原田 正英, 廣井 孝介, Y. Su, 相澤 一也, 林田 洋寿, J. Parker, 松本 吉弘, S. Zhang, 佐藤 博隆, 加美山 隆, 横田 秀夫, 世良 俊博, 持木 幸一, 鬼柳 善明
日本中性子科学会第15回年会(JSNS 2015), 2015
「螺鈿」におけるエネルギー分析型中性子イメージングの産業応用
甲斐 哲也, 篠原 武尚, 及川 健一, 中谷 健, 瀬川 麻里子, 廣井 孝介, Y. Su, 林田 洋寿, J. Parker, 松本 吉弘, S. Zhang, 佐藤 博隆, 加美山 隆, 鬼柳 善明
日本中性子科学会第15回年会(JSNS 2015), 2015